忍者ブログ

日記です

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/14 とっし~]
[02/13 八ムコ201]
[02/13 八ムコ201]
[02/08 とっし~]
[02/06 くりりん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とっしー
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1990/02/12
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の更新から一週間以上空いてしまいましたが、皆様はいかがお過ごしだったでしょうか?

大学の授業も課題だらけで更新に間が空いてしまいました。

一応不定期更新ということなので、毎日のように頻繁に更新することもあれば、長々と間を空けてしまうこともあると思いますが、これからもよろしくお願いします。


今日は、おととい長野県に行ってきたので、そのときの報告を。


まずは、碓氷峠へ。こちらは眼鏡橋。前回来た時は一面真っ白の雪景色だったので、新緑(?)の風景もいいですね。

P7049520.jpg







眼鏡橋は橋の上が遊歩道になっています。トンネルを一つ抜けたあたりの写真。
P7049528.jpg






帰り道にトンネル内を撮影。写真では分かりにくいですが、実際に歩いてみるとかなりの急坂だったことが分かります。
P7049531.jpg








さて、眼鏡橋はコレぐらいにして、せっかく長野県に来たのでこんな場所まで来てしまいました。
P7049539.jpg







北長野の貨物駅です。でも貨物電車は全部動いているようで、車庫には一編成(?)しか停まっていませんでした。つまりほとんど車庫には泊まっていませんでした。なので、箱(?)を撮影。
P7049537.jpg








しばらく歩いていると、京浜東北線が大量に停まっていました。廃車になった電車ですかね。
P7049547.jpg







すぐ横にも車庫があり、こちらは実際に現役の電車ですかね。
P7049548.jpg







最後に帰りの諏訪湖でーす。

P7049549.jpg







最後に、ブログの更新した後に文字が小さくなったりして(うまく同じ大きさの文字にならなかったりして)、改行がずれてしまったりと読みにくくなってしまうことがありますが、その点はご了承ください。できるだけ何とか治しますので。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL