そろそろ中学入試が始まるころですね。
私も今から7年前に中学受験をしました。
かなり懐かしい思い出ですね。
入試前日に風邪をひいたんですけど、明日受験があると医師に相談したら、通常より強い薬を出してくれて大慌てで風を治した記憶があります。
入試当日は風もだいぶ良くなり、試験に集中することができたので、合格することができました。
私の年だけ極端に定員割れしていたみたいなので、倍率も低くてラッキーだったと思います。
もうあれから7年たつんですね。
あれから倍率が上がり続けていて今では3倍近くになっているみたいです。
昨年、大学受験もしましたが、こちらも一番倍率が低い時に受けることができ、第一志望と第二志望に合格することができました。
なんか運がいいんでしょうか?
ちなみに、第一志望と第二志望以外はすべて不合格でした・・・
PR