さっき、ホームページのデザインを変更していたら、変な画面になってしまいました。
項目ごとが妙に離れてしまったりしてしまいました。(スペース入れてないのに空いてしまったということです)
すぐに直しましたが、直すのがかなり大変でした。
これから、少しずつホームページの雰囲気を変えていきたいですね。(今のは地味すぎるんで・・・)
変な画面になっている間にホームページに訪問してきた方はいなかったので安心しています。
これからも更新中に画面がおかしくなってしまうことがあるかもしれませんが、ホームページ初心者なのでそういうことがあるということで、気にしないでください。
(っていっても気になるが・・・)
編集作業も簡単管理ページでやっているのですが、簡単管理ページに入れた内容はすべてHTMLの言語にコンピュータ上で書き直してくれているみたいです。なのでうまく言語に換えられなかったりすると、スペースを空けてないのに空いているなどの現象が起きてしまうのかもしれませんね。
私もHTML言語の勉強をして、簡単管理ページではできないような作業もできるようにしたいですね。簡単管理ページでは限界がありますから。
これからはもう少し見やすいホームページを目指したいですね。
PR