忍者ブログ

日記です

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/14 とっし~]
[02/13 八ムコ201]
[02/13 八ムコ201]
[02/08 とっし~]
[02/06 くりりん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とっしー
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1990/02/12
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、中央線旧車両である201系のH4編成という電車のラストランでしたね。

中央線沿線住民としてはお世話になった車両なので、最後の勇姿を撮影してきました。

駅撮り以外の本格的な電車の撮影は初めて(?)なので、その点はご了承願います。


というわけで、まずは信濃境~富士見駅間で撮影しましたよ。

電車を待っていると3両編成の普通電車が登場!左右空いていますが、私のカメラではこれ以上ズームできません・・・。

P6209425.jpg







しばらくするとスーパーあずさ登場。

 

P6209426.jpg








さらに待っているとホリデー快速登場。ホリデー快速の撮影は実は初めて。

P6209428.jpg







さらに待っているとオレンジ色をした電車登場。山の中を走っていてもちっとも違和感が無いのは気のせいでしょうか?

P6209448.jpg








さて、場所を稲荷山~篠ノ井駅間に移動し、篠ノ井線の撮影へ。

まずは快速みすず号。これはなんと飯田線直通です。

P6209450.jpg







しばらくまっているとオレンジ色の電車登場。ライトが見えました。

(ちなみに、このときは中央西線内の大雨の影響で篠ノ井線もダイヤが乱れていました・・・)

P6209452.jpg







だんだん近づいてきます。

P6209457.jpg







どんどん近づいています。

P6209459.jpg







ついに目の前まで来ました。

P6209460.jpg






そして、横を猛スピードで駆け抜けていきました。(ダイヤ乱れでかなり急いでいたようです)

ついに通り過ぎました。

P6209461.jpg







そして、消えていきました・・・。

P6209463.jpg






これで201系のH4編成とはお別れです。


さて、場所は篠ノ井駅近くにある貨物の派出所へやってきました。

入り口にはこのようなものが・・・。

P6209469.jpg







沿道を歩いているといろんな電車が止まっていますね~。
 
P6209475.jpg







最後に帰りの姨捨SAで撮影した絶景を。といっても写真だと分かりにくいですかね。

P6209486.jpg







この後は中央自動車道をひた走り、東京に戻ってきました。

当然のごとく、渋滞していました。。。

でも、普段の休みよりかは短かったですけど。


というわけで、同行した方々お疲れさまでした。

あとレンタカーの手配をしてくれた八ムコ201さん、ありがとうございました。

それでは、次回(?)をお楽しみに~。
PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL