今日は題名の通り鶴見線の降りつぶしをしました。
昨日の社会科見学の疲れが残っていましたが、頑張って降りてきました。
早めに行ったので、鶴見線以外の駅もいくつか降りることができました。
鶴見線に乗っていていろんな発見をしました。
まず、鶴見線にもラッシュがあるんですね。
帰りは会社帰りの客で大混雑していました。
都心部のラッシュアワーと一緒くらいまで混んでいました。
駅間徒歩も2つの区間でやりました。
工場の中を歩いている感じでかなりあきました。
ひたすら同じ光景が続いています。
でも距離が短かったのでいやになることはなかったです。
あと、海芝浦駅は工場の中にある駅なのですが、駅の隣に公園があって、その公園までしか行けないんですね。
それは知っていたのですが、その公園に人がたくさんいたことに驚きました。
結構、利用客がいるんですね。
ということで、明日から大学が始まります。
なので、がんばっていきましょうね。
PR